465件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-12 12月12日-02号

2点目の過去5年間の岩代地域東和地域における地域ごと過疎債活用状況についてでありますが、まず、ハード面での活用状況につきまして、岩代地域では、平成29年度が、5事業で1億3,740万円、平成30年度が、5事業で1億2,270万円、令和年度が、2事業で6,350万円、令和年度が、2事業で4,220万円、令和年度が、2事業で4,120万円。

郡山市議会 2022-09-15 09月15日-05号

産後ドゥーラは、妊産婦が体を休めて安心して子どものお世話に専念できる環境づくりをサポートする仕組みで、近くに支援者のいない妊産婦にとって有用なものではありますが、県内資格保有者がいないことや、資格を取得するためには、決められた養成講座を有料で一定期間受講しなければならないことから、今後、他自治体活用状況等を注視してまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。

塙町議会 2022-09-12 09月12日-03号

◆9番(吉田克則君) やはりちょっと時間がなくなってきたんですが、常豊小学校跡地の利活用状況についてお伺いいたします。 今、フラワーキングのほうに財産を貸出ししているようですが、その後の進展とか、今、草ぼうぼうになってみすぼらしいですよ。まして常豊小学校の入り口の松も切っちゃって、その周りは草ぼうぼうで、二宮金次郎もそこを見ているんですが、そこが教育の現場だったということは今感じられないんでね。

二本松市議会 2022-09-09 09月09日-03号

調べてみたんですけれども、内閣府が出している地方創生臨時交付金活用状況を10種類に分類しておりまして、一番多いのが、中小企業特定業種等事業の継続に関する補助金交付が5,141億円で25.4%なんです。やっぱりコロナ禍の中で融資も受ける、国の補助金も受ける、市の補助金も受ける、それでも容易でない。これからこの836事業所は返していかなければならない。

二本松市議会 2022-09-08 09月08日-02号

2、学校給食食材地元産の活用状況と、SDGsを進める上でも、さらに地元食材を使った給食にしていくべきと考えますが見解を伺います。 ◎教育部長内藤徳夫) 議長教育部長。 ○議長本多勝実) 教育部長。 ◎教育部長内藤徳夫) お答えいたします。 1点目の学校給食費の全額または一部補助検討状況についてですが、県内各市町村の実施内容について、詳しい情報を収集しているところであります。

会津若松市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-03号

一方、小学6年生には児童質問紙が、中学3年生には生徒質問紙があり、国語、算数数学、理科といった教科についての質問のほか、学校に行くのが楽しいのかどうか、新聞を読むのかどうか、家庭学習や読書の時間、ICT機器活用状況、授業は自分に合った教材や教え方なのかどうかといった多岐にわたる質問項目になっています。

会津若松市議会 2022-09-05 09月05日-一般質問-02号

消防団向けアプリにつきましては、消防団員間の情報共有出動状況を把握する機能を有するものなど様々なものがあることから、今後消防団の意向や他自治体活用状況、費用対効果などを研究した上で、その活用について判断してまいります。 次に、観光施策におけるAR活用についてであります。本市においては、これまでも歴史的資源を適切に保存し、その活用を通じて観光振興を図ってきたところであります。

本宮市議会 2022-03-08 03月08日-03号

本市における活用状況はあるのか、また未活用であれば、今後の活用検討はあるのか。 また、ひきこもり支援体制整備として、生活困窮者自立支援制度において、国庫補助率10分の10で、アウトリーチ等を行う支援員の配置が可能であるとされていますが、本市における活用状況また未活用の場合、10分の10の高率にあるにもかかわらず活用していないのか、本市状況を伺います。 ○議長三瓶裕司君) 保健福祉部長

二本松市議会 2022-03-04 03月04日-03号

1点目に、現在、安達太良小学校での天体観測室室内温水プール、森の教室の活用状況について伺います。 2点目に、市内の他小学校での同小天体観測室を利用した天文教育実施状況についてお伺いいたします。 3点目に、当時設立されたあだたら天文台協力会星空案内人活用した一般市民への天体観測室の開放と観測会実施状況をお伺いいたします。 

郡山市議会 2022-03-01 03月01日-03号

今後におきましても、各特定目的基金設置経緯活用状況を踏まえ、公共施設等総合管理計画に基づく施設の改修、保全等に係る財源の確保など、将来の行政課題を見据えた中で、統合や新たな基金創設等、総合的な見直しについて検討をしてまいります。 以上、答弁といたします。 ○塩田義智議長 田川正治議員の再質問を許します。    

会津若松市議会 2022-02-28 02月28日-一般質問-02号

次に、市政だよりの二次元コード活用状況と今後の紙面削減に向けた取組に対する市の考え方をお聞かせ願います。 この項目最後は、市政だよりに折り込まれている各種情報紙について、どれだけの市民が必要としているのか、予算と手間の削減を含めて検証すべきと考えますが、見解をお示し願います。 大項目2つ目は、市が中心となって取り組むべき観光振興についての質問です。

矢祭町議会 2021-12-08 12月08日-02号

ICTアドバイザーの関わりとしては、現在、週に3日間小中学校のほうに入って、先生方からの相談に答えたり、生徒たち活用状況についてヒアリングをしたり、そういったものについて関わっていただいておりますが、学校からは非常に助かっているというような評価を得ているというところでございます。 以上です。 ○議長藤田玄夫君) 大森泰幸君。